ナチュラルインテリアのコーディネート集|部屋作りのポイントやおすすめ商品も
「ナチュラルインテリアのお部屋作りのポイントが知りたい」
「ナチュラルインテリアに合う家具や雑貨を探している」
ナチュラルインテリアは人気のインテリアスタイルですが、上記のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、誰でも簡単に真似できるナチュラルインテリアのコーディネート集や部屋作りのポイントをご紹介。
ナチュラルスタイルにぴったりな家具や雑貨もあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
【目次】
ナチュラルインテリアとは
ナチュラルインテリアとは、シンプルで温かみのあるカラーをベースに、自然素材を取り入れたインテリアスタイルのことです。
木製の家具や天然素材のファブリックなど、お部屋にいながら自然を感じることができ、リラックス効果も期待できます。
また、ナチュラルインテリアは、誰でも簡単に取り入れることができるため、今回ご紹介するコーディネート集を参考にぜひ取り入れてみてくださいね。
ナチュラル×北欧やナチュラル×モダンも人気!
ナチュラルインテリアは、他のインテリアスタイルにもよく馴染むので、組み合わせ次第で自分だけのオリジナル空間を作り出すこともできます。
特に「ナチュラル×北欧」や「ナチュラル×モダン」は人気で、ミックスしやすいのでおすすめです。
北欧インテリアに興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
▽北欧風インテリアのコーディネート特集|おすすめの雑貨や家具もご紹介
また、モダンインテリアについてはこちらの記事でも紹介しています。
▽モダンスタイルのカーテンはどう選ぶ? 上質感を演出する方法を解説
ナチュラルインテリアのコーディネート集
ここからは、お部屋のタイプ別にナチュラルインテリアのコーディネート集をご紹介します。
「ナチュラルインテリアを取り入れたいけど、なかなかイメージが湧かない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
リビング編
リビングにナチュラルインテリアを取り入れると、優しい雰囲気がプラスされ、より快適な空間に仕上がるのでおすすめです。
天井や壁、床などのベースカラーは柔らかな色合いにし、テーブルや椅子は自然素材のものを合わせると良いです。
また、リビングに植物を置くことで、よりリラックスできる空間になるので、ぜひ取り入れてみてください。
寝室編
寝室をナチュラルな雰囲気にしたい場合は、木製のベッドフレームや、リネンやコットン素材の寝具を合わせるのが良いです。
また、寝室にカーテンを取り付ける場合も、リネンやコットンなどの天然素材のものを選ぶと雰囲気が統一されます。
ナチュラルインテリアにぴったりのカーテンについては後述するので、ぜひこのまま読み進めてみてくださいね。
キッチン編
キッチンのメインカラーは、派手な色は避け、白やベージュなどのナチュラルカラーを選びましょう。
ナチュラルカラーでまとめると、明るく清潔感のある空間になるのでおすすめです。
さらに、キッチン雑貨も自然素材のものを選ぶことで、ナチュラルな印象になるので、ぜひ参考にしてみてください。
ナチュラルインテリアの部屋作りのコツ5つ
ナチュラルインテリアのお部屋作りのコツは以下の5つです。
- ベースは白、ベージュ、グレーでまとめる
- シンプルで木製の家具を選ぶ
- 天然素材のファブリックを取り入れる
- アクセントに観葉植物をプラスする
- 長く使えるアイテムを選ぶ
それぞれ解説します。
1.ベースは白、ベージュ、グレーでまとめる
ナチュラルインテリアのお部屋にしたいなら、ベースを白やベージュ、グレーなどのナチュラルカラーでまとめましょう。
天井や壁、床など、お部屋の面積を大きく占める箇所をナチュラルカラーでまとめることで、お部屋が明るい印象になります。
もし、上記以外のカラーがお好みの場合は、大地や海、山など自然をイメージした「アースカラー」もおすすめです。
2.シンプルなデザインや木製の家具を選ぶ
シンプルなデザインや木製の家具を選ぶのもコツの一つです。
シンプルなデザインの家具や、木の温かみを感じられる木製の家具は、ナチュラルインテリアと相性抜群なので、ぜひ取り入れましょう。
また、木製の家具を選ぶ際は、木材の色味によって印象が変わるため、自分の理想のインテリアに合った色味のものを選ぶようにしてください。
3.天然素材のファブリックを取り入れる
リネンやコットンなど、天然素材のファブリックを取り入れることで、ナチュラルインテリアの雰囲気を演出することができます。
カーテンやラグ、クッションカバーは、天然素材のものを選びましょう。部屋全体がより温もりあふれる心地よい空間になります。
逆にスチールやシルバー、プラスチックなど無機質な印象の素材は、ナチュラルテイストに馴染みにくいので避けてください。
4.アクセントに観葉植物をプラスする
ナチュラルスタイルのお部屋にアクセントを取り入れるなら、観葉植物がおすすめです。
床や棚の上に置いたり、カーテンレールにかけて吊るしたり、緑があるだけでお部屋がおしゃれに仕上がります。
しかし、たくさん置くと乱雑な印象になるので、空間にゆとりをもってほどよく取り入れてください。お手入れが不安な場合には「フェイクグリーン」がおすすめです。
5.長く使えるアイテムを選ぶ
できるだけ長く使えるアイテムを選ぶのも重要です。
家具や雑貨を選ぶ際は、デザインだけでなく、耐久性や機能性にも着目して選ぶようにしましょう。
ナチュラルインテリアはシンプルで飽きのこないインテリアスタイルなので、家具選びに注意するだけで、いつまでも楽しむことができます。
ナチュラルインテリアにおすすめのカーテン5選
ここでは、ナチュラルインテリアに合うカーテンをご紹介します。
ナチュラルインテリアにおすすめの家具5選
次に、ナチュラルインテリアにおすすめの家具をご紹介します。
ナチュラルインテリアにおすすめの雑貨5選
最後に、ナチュラルインテリアにおすすめの雑貨をご紹介します。
まとめ
ナチュラルインテリアのお部屋は、白やベージュ、グレーを基調として自然素材の家具や雑貨を多く取り入れることがポイントです。
また、リネンやコットンなどの天然素材のカーテンを合わせることで、ワンランク上のおしゃれな空間にぐっと近づくので、おすすめです。
WARDROBE sangetsuのオーダーカーテンなら、サイズや縫製にもこだわったお気に入りのカーテンをご購入いただけます。ぜひナチュラルなカーテンをお部屋の主役に、居心地の良い大人のナチュラルスタイルを完成させましょう。